いつもブログご訪問ありがとうございます
・・youpi・・(ユピ)のxun(くん)です
先日の色育講座(in 自宅サロンyoupi)の様子や
いただいたご感想をご紹介させていただきます
ブログを通じて「色育」を知り 興味をもち
以前から気になっていたんです! と
二人の可愛らしいお子さまと一緒に
お越しくださいました
音あそび リトミック教室 hanautaのayumiさん
音と色 コミュニケーションや子育て…
大切にしているものや共通点も多く
おしゃべりも楽しませていただきました
色育とは・・のお話や
色のコミュニケーションなど
お伝えさせていただきながら
絵本『じっとみて』の体験では
「面白いですね!」と
さらに 次のページへ…と
興味をもっていただけて うれしかったです
好奇心いっぱいのayumiさん♪
お子さんとの 「ぎゅっとくんの塗り絵交換」体験
講座中も お絵かきや色塗り
シールぺたぺた…♪しながら
想いのままに色を選んで
塗って
ママと交換☆
すると
ママの塗った「ぎゅっとくん」に
ピンクを重ねていきました
ピンク・・☆
どうしてかな?って聞いてみたら
「ままがにあういろーーーー❤」って
じぃーーーん
ayumiさんとわたし
顔を見あわせて…
❤
(感動)
こういう あったかな瞬間に出逢えるのも
ayumiさん親子の日々の積み重ねや
色育の魅力でもあるなぁと感じました
❤
体験後にいただいたご感想の抜粋です
(掲載のご了承いただきありがとうございました)
↓
「じっくりと“見る”
子供を感じる
と、いうことの大切さに
改めて気づくことができました
これから、音コミュニケーションに加え、“色”でもコミュニケーション
子供たちととっていきたいと思います♪
色って残せて、ふり返ることがて…
音とはまた違った魅力、奥深さがありますね
補色残像、すごく興味深いです!
お昼寝から覚めたらSにも体験させてみたいと思います!!
見える日はいつかな?
成長を感じられる日が楽しみです!!
貴重な体験ありがとうございました!」
☆ブログでもご紹介☆ありがとうございます!
音あそび リトミック教室 hanauta
→
色育講座
ayumiさん Sちゃん Uちゃん
ありがとうございました
・お問い合わせ:お申し込み・
xun8men3★yahoo.co.jp
※★を@マークに変えて送信してください
(または、080-1789-3002まで)
(3日以内に返信のない場合はお手数ですが再度ご連絡ください)
(社)日本色育推進会
認定 色育インストラクター 原訓子(noriko hara)
❤
全国、九州各地の色育アドバイザーさん&色育インストラクターさんが
色育講座やアドバイザー養成講座を開講されていますので
ぜひ (社)色育推進会本部のHPもチェックしてみてくださいね☆
(社)日本色育推進会 →
http://www.iroiku.com/