*message* 数あるブログの中からご訪問ありがとうございます♪ 「今」にくつろぎ、「ここ」を楽しむ・・youpi・・ どうぞよろしくお願いします☆

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年08月04日

色育(iroiku)とは

❤色育(iroiku)とは❤

始めてみませんか? たった 30秒 のカラーコミュニケーション


たとえば一日の中で、ほんの30秒の間だけ、目の前の色と向き合うことで

様々なプラスの効果があるとしたら...。

はじめてみたいと思いませんか?



いつも何かと忙しく、慌ただしさを感じながら今を生きる子どもたち、

そして大人の方にとって、とても大切な集中力、想像力、コミュニケーション力を

カラーの持つ生理的、心理的な効果を取り入れた、簡単で楽しい教材を使い

育てていくことを目指しています。

この3つの力は、生きる力 = (イコール)人間力とも言われています。

現在子育て中のご両親だけでなく、将来子どもを持ちたいとお考えの方や、

もちろん教育に携わっておられる皆様にも是非体験していただきたいのが、

たった30秒のカラーコミュニケーション

「色育(いろいく)」です。

一般社団法人 日本色育(いろいく)推進会HP http://www.iroiku.com/より抜粋)


 
        


❤私の体験談❤


この「色育」を育児にとりいれたことで


一日のうち ほんの数分ですが

子どもたち4人いっしょに…以外にも

一人ひとりと 向き合う時間を

体験(実践)しています


この子は なにを感じているんだろう

どんなことがあったのかな?

気持ちを

言葉にできなかった想いを

色から感じ 相手を感じ

伝えあったり…


また

子どもとのことだけでなく

自分と向き合う時間にも繋がったことにびっくりしました


カラーを通じた スキンシップやコミュニケーション

親子が同じ体験をもつこと

絆が深まったりや安心感にも繋がるのですね

カンタンで楽しくって継続しやすいからこそ

忙しいママたちへ

子育ってまっただ中のかたや

お仕事もがんばっているお母さんに 


大分県 初☆

認定・色育アドバイザー
である xun(くん)が


楽しくて 具体的なご提案をさせていただきます♪



  


Posted by youpi-xun at 09:00Comments(0)色育(iroiku)講座